ブログやサイトを運営するという場合に必要となるお問い合わせフォーム。
今回はWordPressで長く人気のプラグイン「Contact Form 7」でお問い合わせフォームを設置していきます。
webサイトのお問い合わせフォームで重要ポイントは、お客様からビジネスにつながる連絡や問い合わせをいただくという点です。
そのためにはお客さまがストレスを感じることなく、簡単に使えるフォームであることが重要です。
読者に安心感・信頼感を与えるお問合せフォームを設置していきましょう。
Word Pressにお問い合わせフォームを設置
Contact Form 7のインストール
WordPressの管理画面から「プラグイン」>「新規追加」とすすみます。
- 検索窓に「Contact Form 7」と入力してクリック!
- 「Contact Form 7」が表示されたら、「今すぐインストール」をクリック!
- インストールされたら「有効化」をクリック!
インストールと有効化は終わりました。
プラグイン「Contact Form 7」の設定!
「Contact Form 7」が有効化されると管理画面に「お問い合わせ」というメニューができています。
「お問い合わせ」>「コンタクトフォーム」と進みます。
ここで表示されている赤で囲まれた文字列が「ショートコード」と呼ばれるお問い合わせフォーム設置のための設定です。
ここではこのショートコードをコピーしておきます。
お問い合わせページの作成
お問い合わせページは固定ページで作成していきます。
固定ページ>新規追加で、タイトルは「お問い合わせ」とします。
本文には、「お問い合わせありがとうございます・・」などの文章を挿入し、その下に先程コピーしておいたショートコードを貼り付けます。
- 右上の「保存」をクリック!
プレビューでみてみると、あっという間にお問い合わせフォームが完成しています。
管理画面の「外観」>「メニュー」と進み、グローバルメニューに「お問い合わせ」のページを設置すれば完了です。
項目をカスタマイズする
お問い合わせフォームはこのままでも構いませんが、「題名」を「件名」や「お問い合わせ内容」という文言に変えたいという場合もあります。
その場合もWordPressの画面から簡単に修正や変更ができます。
- お問い合わせ>コンタクトフォームと進み「コンタクトフォーム1」をクリック!
コンタクトフォームの編集画面が表示されます。
- フォームのタブの中の「題名」となっているところを「件名」に修正します。
- 保存をクリック!
以上で修正も完了です。
念の為、自分のサイトのお問い合わせフォームからテスト送信をして、お問い合わせが届くかどうか確認しておきましょう。
初期状態では、ワードプレスインストール時に設定したメールアドレス宛に問い合わせ内容が通知されていればOKです。
まとめ
「Contact Form 7」は、WordPressのお問い合わせフォーム設置で最も使用されている、認知度の高いプラグインです。
管理画面から簡単に問い合わせフォームを作成することができます。
グーグルアドセンスを利用したサイト運営にも運営者情報として必要です。(運営者情報に、「お問い合わせはお問合せフォームからお願いします。」などの文言を入れるため)
サイト運営者に連絡をとる手段としても重要で、ビジネスチャンスにもなりますので、まだお問い合わせフォームを設置していない!という方はこの機会にサクッと設置しておきましょう。
また、更にネットで収益化していきたい、他の人とは一味違うブログ運営がしてみたい、という場合には以下のメルマガにも登録してみてください。