WordPressブログ構築

WordPressで記事に内部リンクすると「新しいピンバックが承認待ち」を停止する2つの方法!

当サイトにはプロモーションが含まれています。

Nao
複業アドバイザーのNaoです♪

WordPressの記事内に自サイトのリンク(内部リンク)を貼ると「コメント」扱いになって、管理画面でコメント1となっていたり、「新しいピンバックが承認待ちです。」といったメールが届いたりします。

1つ1つそのコメントを削除したり、コメントをなにげに承認して他の人から見れば余計なコメントとして残ったりで、対応が面倒!と感じることがあります。

ピンバックの意味を理解しつつ、要らないものは届かないように設定することができます。

「新しいピンバックが承認待ち」を停止する2つの方法をお伝えします。

WordPressで記事に内部リンクで「新しいピンバックが承認待ち」とは?

ピンバックとは?

ピンバックは、参考にした記事のサイト管理者に「リンクを貼りましたよ」と通知して、あなたのサイトの存在を知ってもらえたり、また、サイト管理者がこのピンバックを承認してあなたの記事リンクが表示されると、そのリンクからのアクセスも期待できるというもの。

ピンバックは、WordPress の初期設定で備わっている機能なので、すぐに使用できますが、双方のサイトが WordPress であり、かつピンバック機能がオンになっていることが必要です。

またそのサイト管理者の承認が必要となります。

セルフピンバックとは?

通知を受け取る側からすると「記事がリンクされたよ」というお知らせになりますが、この「記事がリンクされたよというお知らせ 」 を「ピンバック」と呼びます。

自分のブログ内記事をリンクした場合でも、ワードプレスの機能としてピンバックが来る(リンクされたよ、というお知らせが来る)のですが、この場合のピンバックは特に「セルフピンバック」(self ping back)と呼ばれます。

ということがわかると、「自サイト内の記事へのリンク」のピンバック(セルフピンバック)は一つ一つ対処が手間!と感じる場合は、来なくすることができます。

記事の内部リンクで「新しいピンバックが承認待ち」を停止する2つの方法

WordPressのディスカッション設定で設定する

管理画面の左メニューにある「設定 → ディスカッション」の順にクリックします。

投稿のデフォルト設定

「投稿のデフォルト設定」で下図の赤枠箇所の設定をすることでピンバックを送信したり、通知を受け付けたりする設定ができます。

「この投稿に含まれるすべてのリンクへの通知を試みる」にチェックを入れるとピンバックを送信します。

あなたが記事を公開する度にコンテンツ内のURLを自動検知して、相手サイトの管理者へ自動通知してくれ、セルフピンバックも通知されます。

逆に、外すと、ピンバックは送られません。セルフピンバックも停止します。

個人的には、「新しい記事に対し他のブログからの通知を受け付ける」は受け付けるにしておいていいと思います。(受け付けた上で、承認かゴミ箱か判断したいため。)

自分宛てのメール通知

「コメントがモデレーションのために保留されたとき」にチェックを入れるとピンバック通知をメールで知らせてくれます。

モデレーションとは、「サイト管理者がピンバックの通知内容を確認して、承認するかゴミ箱に移動するかを判断すること」です。

この通知が「来なくていいい」「停止したい」という場合はこのチェックを外します。

これでセルフピンバックの通知は来なくなりますが、ピンバックだけではなくコメントやトラックバックに関するメール通知も来なくなるので注意しましょう。

プラグイン「No Self Pings」でセルフピンバックを停止する

先程のWordPressからの設定では、ピンバックだけでなくコメント、トラックバックに関するメール通知も来なくなるとお伝えしました。

それだと困る、セルフピンバックだけ来ないようにしたいという場合は「No Self Pings」というプラグインでセルフピンバックを停止することができます。

注意

プラグイン全般に言えますが注意があり、使用しているワードプレスのテーマ(テンプレート)によってはエラーや不具合になる場合もあるようです。

一部のWordPressのテンプレートだと適用できずに重大エラーになる可能性があったり、テンプレート自体にNo Self Pingsの機能が備わってたりします。

お使いのテーマで「テーマ名 no self ping 不具合」など検索して、不具合の情報など出ていないか確認してみるのがいいでしょう。

プラグインのインストールと有効化

  • 「プラグイン」から「新規追加」をクリック!

  • キーワード欄に No Self Ping と入力し、表示されたら「今すぐインストール」をクリック

  • インストールが終了したら「有効化」をクリックして有効化します。
  • 以上で、プラグイン「No Self Pings」のインストールと有効化は終了です。

設定は特に必要ありません。インストール・有効化するだけでセルフピンバックを停止してくれます。

まとめ

今回はピンバックというワードプレスの機能について、自サイトの記事へのリンク(内部リンク)に対するお知らせを止める方法として、WordPressの設定のディスカッション設定から停止する方法と、プラグインを使う方法の2通りを解説しました。

鬱陶しいから停止したい!という場合にも、そもそもどうしてWordPressにデフォルトでそんな機能がついているのかという点を理解して、その上で、不要なら停止するというのがいいです。

特に、なにかの機能をプラスしたいとき、または、停止したいとき、プラグインを使う場合にはネット上の一つの情報だけでなく、不具合はでていないか、プラグインを使わないで同じ機能をもたせることはできないかなど、自ら調べてみる姿勢は大事です。

こういったことができるようになると、更に幅が広がります。

また、更にネットで収益化していきたい、他の人とは一味違うブログ運営がしてみたい、という場合には以下のメルマガにも登録してみてください。

Naoのお墨付き

おすすめ商品一覧

おすすめ商品一覧はこちら

 

ネットで稼ぐ無料メールマガジン

初心者最短ノーリスク月収10万円に導く!

今すぐ無料で登録する!

「ネットで稼ぐ無料メールマガジン」今すぐ無料で登録する!

お問合せ・無料相談

Naoに悩みを相談してみたいあなたへ

お問合せはこちらから

-WordPressブログ構築