アフィリエイト

アフィリエイトってぶっちゃけどうなの!?怪しいと言われる理由と騙されないポイントと心構えとは?

当サイトにはプロモーションが含まれています。

Nao
複業アドバイザーのNaoです♪

在宅でできる副業として、アフィリエイトは誰でも参入できるビジネスです。

アフィリエイトは「稼げる」「稼いだ」といった情報が多い一方で、ネット上には「怪しい」「稼げない」「胡散臭い」などの声も多いです。

アフィリエイトにこれから取り組もうか迷っている人にの中には、アフィリエイトってぶっちゃけどうなの?と思っている人も多いはず。

結論から言うと、「アフィリエイト」はまっとうなビジネスであり、それ自体は全く怪しいものではありません。

今回は、それでもアフィリエイトが怪しいと言われる理由と、騙されないために抑えるべきポイントと心構えをお伝えします。

アフィリエイトってぶっちゃけどうなの?

アフィリエイトとは、インターネットにおける「成果報酬型の広告」のことです。

企業は自社の商品やサービスを拡販するマーケティング手法のひとつとして、成功報酬型広告を配信するアフィリエイト・サービス・プロバイダ(以下、ASP)を通してアフィリエイト広告を出稿します。

一方、ASPを利用するサイトの運営者は、ASPに出稿を依頼した企業(広告主)のアフィリエイト広告を自身のサイトに設置します。

消費者がアフィリエイト広告をクリックし、広告主の定めた成果条件を満たした場合、サイトの運営者に報酬が支払われる仕組みです。

引用:A8.net 

アフィリエイトは、企業の商品やサービスを紹介してマーケティングを手伝う仕事です。

大企業や東証一部上場企業にも、アフィリエイトを利用している企業が数多くあり、インターネットで情報収集をする人が増えてきた流れに合わせ、アフィリエイトも立派な販売促進手段の一つとなってきています。

つまり、アフィリエイト自体はまったく怪しいものではなく、まっとうなビジネスモデルです。

アフィリエイトが怪しいと言われる理由とは

ではなぜアフィリエイトが怪しいといわれるかその大きな理由を3つ挙げると

初心者向けの詐欺まがいの商材が多いから

アフィリエイト初心者はネットビジネスやアフィリエイトに関しては情報弱者。

そういったアフィリエイト初心者に向けて「簡単に、短時間で、即金で儲かる」など、「楽して、稼ぎたい」気持ちを煽った誇張表現だけがネット上に溢れているため、怪しいと感じるのも無理はありません。

蓋を開けてみると、アフィリエイトで長期で稼ぐという内容でなく、セルフバックと呼ばれる自分でクレジットカードやキャッシングの申込みをしたり、物品など商材を購入する事で入るアフィリエイト報酬の事を書いているのみのものと教材としていたり、詐欺とまでは断定できないものの、内容と金額が合っていないケースも多いです。

アフィリエイトに関する情報商材(教材)は、情報(ノウハウ)が商品。

動画・音声・PDFなどをダウンロードするパターンが多いですが、そもそもダウンロードが出来ないまま販売者と連絡がとれないなど、詐欺とは断定できないまでも、怪しいと言わざるを得ないものも結構あるようです。

アフィリエイト初心者向けの巧みな勧誘が怪しいから

  • 1日10分スマホで作業するだけで稼げる
  • 完全に自動で寝ている間に稼げます
  • 初心者でも簡単な作業で3ヶ月で月収30万円

などといった、人間の楽して稼ぎたい欲求につけ込んで、甘い言葉やうまい話でその気にさせて高額な塾や教材を勧める手法が跡を絶ちません。

「無料」とか「人数限定」とか「期間限定」とかいう言葉で、参加のハードルを下げつつ焦らせる手法です。

実際には、毎月のように「期間限定」と募集を募っていたり、そもそも人数制限なんて設けていなかったりと虚偽が混ざっており、言葉巧みに勧誘してくること自体が怪しい印象を与えています。

アフィリエイトと名前のつくネットワークビジネスやスクールが蔓延している

最近ではアフィリエイトとMLM(マルチレベルマーケティング)を組み合わせたビジネスモデルも登場していて、MLM≒ネズミ講!?の印象と相まって余計にアフィリエイトの胡散臭さがましてしまっています。

ただし、実際にはMLMも立派なビジネスモデルで、ネズミ講とは別物です。

私が体験したものでは、アフィリエイト塾を中心としたサロンに会費制で参加


SNSやブログでそのサロンをアフィリエイト或いは直接紹介

その人が会費を払い続ける限り継続的な紹介報酬が入る

というものがありました。

ただし、階層にはなっておらず、直接アフィリエイト(或いは直接紹介)の人の報酬だけが入る仕組みでした。

継続報酬も入るので、当たり前に、良い口コミが取れますが、この、自分が報酬をもらうために、実感とは違っても、良い口コミをする人がいる点は否めないですし、この件に限らず、売らんがための事実と違うレビューをあげたりすることも、アフィリエイトが怪しいと言われる理由になっています。

騙されないポイントと心構え

アフィリエイト自体は怪しいものではなく、教材や塾やコンサル自体が、内容と価格が見合わないものであったり、その勧誘の仕方や、セールスページが誇大と感じられる文言が並んだりすることが「怪しい」と言われる理由だとお伝えしてきました。

ここでは騙されないないように確認すべきポイントと、心構えをお伝えします。

楽して稼げる手法があるという妄想を捨てる

すぐに○十万円稼げるは嘘ですし、完全自動で寝ている間に稼げるなんてあるわけないです。

アフィリエイトはまっとうなビジネスモデルですが、収入になるまでには正しい方法で、労力と時間をかけて取り組む必要があります。

楽して稼げる手法があるという妄想を捨てて下さい。

ただし、最初の正しい努力とコツコツ継続の先には、作業していない時間にも半自動で収入が入り続けるというのは事実です。

すぐに稼げることもないですし、完全自動も違います。

アフィリエイトに取り組む目的と何を学びたいかを明確にしておく

あなたがアフィリエイトに取り組もうと思った目的は何か、ネット上を検索する前に、今一度明確にしたほうがいいです。

  • 時間がなくなってもお金が稼ぎたいのか
  • 自由な時間がほしいのか
  • 月1万円稼ぎたいのか、月10万円稼ぎたいのか
  • 単発で稼げればいいのか
  • 長く稼ぎ続けたいのか

自身の目的によっても取り組むビジネスは変わりますし、ネット上の情報に踊らせれないためにも自分の目的とその中で何が学びたいのか明確にしておくのがいいです。

人のせいマインドは捨てて自助努力もする

世の中には、詐欺まがいの教材やコンサルが存在しているのも事実です。

ですが、同じ教材を購入して、ある人は成果がでて、ある人は成果がでない・・ということは十分あります。

そのときに、成果が出ないのは教材のせい、人のせいにして、詐欺だ!というのは間違いです。

さらに、正しい事を伝えている教材であっても、それを学ぶ人のレベル(ステージ)によって、スッと理解できる場合もあれば、がんばろうとしたけれども、ついていけなかったというケースもあるでしょう。

これも詐欺とはまた違います。

商材購入前には、「商材名+評判(口コミ)」、「商材販売会社+評判(口コミ)」、「商材作成者名+評判(口コミ)」など検索して確認したり、購入して実践しているのはどんな層の人たちで、その人達はどのくらい作業してどのくらい収入を得られているのかなど、できるだけ検索して調べてみることは必要です。

また、実際にお問い合わせフォームなどから問い合わせをしてみたり、気になる点は事前に直接販売者に質問してみるなど、ひと手間かけることで、有力な判断材料になります。

メールしても、1週間も返信がないとか、返信内容が答えになっていないなど、信頼できない感じなら論外です。

まとめ

アフィリエイトってぶっちゃけどうなのか私なりに検証しました。

アフィリエイト自体は、企業が自社の商品やサービスを拡販するマーケティング手法のひとつであり、まっとうなビジネスで怪しいものではありません。

怪しいと言われる理由はいくつか挙げましたが、稼ぐ系の情報商材などでは、セールスレターにやむなく「大げさな表現(誇大広告)」が含まれるのも、やや、やむを得ない点でもあります。

「怪しい」を払拭して、騙されないようにするには、楽して稼げる妄想は捨てて、あなたがアフィリエイトに取り組もうと思った目的は何か、その目的の達成のために何を学びたいのかを明確にするだけでも、莫大な量の誇大広告や「無料」「限定」などの言葉に惑わされることは少なくなります。

ネット上の口コミ(評判)を検索してみるだけでも、ざっくりなイメージは掴めますし、実際にメールで問い合わせなどされてみると、判断材料には十分なります。

あとは、もし何か教材なり、塾なりに参加される場合には、思い切って信じて、まずは3ヶ月、素直にとにかく実践してみること、これが何より重要です。

判断しかねる、迷っているということがあれば、お問い合わせフォームからメールでのお問い合わせも活用してください。

Naoのお墨付き

おすすめ商品一覧

おすすめ商品一覧はこちら

 

ネットで稼ぐ無料メールマガジン

初心者最短ノーリスク月収10万円に導く!

今すぐ無料で登録する!

「ネットで稼ぐ無料メールマガジン」今すぐ無料で登録する!

お問合せ・無料相談

Naoに悩みを相談してみたいあなたへ

お問合せはこちらから

-アフィリエイト