アドセンスを学びたい、外注化も取り入れたい・・と考える人に、良かれ悪かれ目に留まるのが草薙悠氏のFAAP(フルオートメーションアドセンスパッケージ)というアドセンス✕外注化教材です。
今回はFAAPを評判などレビューします。
私自身、初心者からアドセンスに取り組み途中から外注化も取り入れましたが、セールスレターや、FAAPめちゃ推しの口コミなど見るにつけ、実践したからこそわかる、誇大広告じゃない!?と個人的に感じた面が多々ありましたので正直にお伝えします。
私が思う、アドセンス✕外注化で初心者が稼げないであろう理由もわかりやすく解説します。
草薙悠FAAP(フルオートメーションアドセンスパッケージ)レビュー
販売業者・運営責任者 | 草薙悠 |
---|---|
所在地 | 〒154-0002 東京都世田谷区深沢1-12-3 |
電話番号 | 050-5359-5541(お問い合わせはメールアドレス) |
メール | info.yu.kusanagi@gmail.com |
FAAPの内容
FAAP(ファープ)は初心者に最も稼ぎやすいモデルの一つである「Google AdSense」を使って、さらに「外注化」して他人に任せることで、自分は何もせずに稼ぐ教材と謳っています。
FAAPは4部構成でまとめられており、それぞれのマニュアルは購入者限定専用特設サイトでPDF形式でダウンロードすることが出来ます。
FAAP教材概要
- FAAPメインマニュアル
- Googleアドセンス 資産ブログ構築の基本戦略、外注さん用マニュアル、王道キーワード選定マニュアルなど、アドセンスで収益を得るためのノウハウを図解入りでわかりやすく解説しています。
- FAAP体験記事Ver
- アドセンスアカウント取得マニュアル、アドセンス審査用の記事テーマ180選など、体験記事での外注化の進め方について詳しく解説しています。
- FAAP特化型ブログマニュアル
- 特化型ブログマニュアルは上級編となり、特化型ブログ構築の基本戦略、キーワード選定マニュアル(特化Ver)など、特化型ブログの作り方から外注化までの手順を解説しています。
- FAAP補足コンテンツ
- 本編を補足するマニュアル集などです。
草薙悠さんのプロフィール
草薙悠さんは、本業は会社員ですが、副業としてグーグルアドセンスや物販系アフィリエイト、メルマガアフィリエイトをしています。
また他にも教材販売やコンサルティングなども行っています。
口コミを見ると、みのごり氏(奥村明久)の塾生だった方のようです。
みのごり氏はインターネットマーケティングを教える塾を開校されていますが、こちらの塾生さんがこぞってFAAP推しのレビューや口コミをあげている印象でした。
ちなみに、草薙悠氏には「究極の放置ビジネス」という無料オファーがありますが、このオファーの落とし所がFAAPになるようです。
FAAP(草薙悠)の評判
良い評判
- 「アドセンス」と「外注化」2つのノウハウが一度に両方手に入るのでお得だった。
- 外注さんとのやり取りに、そのまま使用できるテンプレートが豊富なので、迷うことなく外注化に踏み出せた。
- 記事作成だけでなく、その前の工程のテーマ選定やキーワード収集、記事タイトルや見出し作成のところの外注化ノウハウにも言及しているところがいい。
- 外注を使いこなせるようになった
悪い評判
- 収入がない間に外注費がかさみすぎて挫折
- 記事タイトル、キーワード選定の全てを外注するという点からして、論外
- 自分でアドセンスやキーワード選定など理解してからでないと外注化で成果をあげるのは困難
- サポートは3か月のSkypeとメールサポートがついているが、メールには「マニュアルを読んで」と返信があり、スカイプの希望は叶わずじまいだったという口コミがありました。
良い口コミや高評価しているのは、FAAP購入済みで、奥村明久(みのごり)氏の他の塾などのコンサル生や塾生であるなど、共通点があるようです。
FAAPは一般のASPでは扱っておらず、購入者だけの限定アフィリエイト権利が特典として受け取れるようになっています。
ちなみに、AFFP製作者の草薙悠さんですが、セールスレターに記載のように本業で一般的に想像する会社員をされているとしたら、3ヶ月間のメールサポートやスカイプサポートの評判がよくないのもうなずける気がします。
普通、そこまでタイムリーには対応できないと思います。
草薙悠さんは、FAAPや無料オファーの「究極の放置ビジネス」ではあまり良い評判ではありませんでしたが、ブロガーズ関係の人からは良いといういう結果でした。
FAAPアドセンス外注化教材で初心者が稼げない理由
アドセンスで外注化も使いながら実践してきた私としてはFAAPのセールスページで謳われている文言はつっこみどころ満載です。
その中でFAAPでアドセンス初心者が稼げない理由を経験を踏まえてお伝えしておきます。
ちなみに、私はアドセンスの運営に外注化を取り入れること自体は賛成派です。
ですが、セールスレターにある「手抜き!サボる!何もしない!」でアドセンス初心者が成果をあげるのは無理と断言できそうです。
初心者が稼げない理由
- 何もしない!はあり得ない
- キーワード選定、タイトル付け、競合調査などのスキルやノウハウなしで上手く外注化は非常に困難
- 本人がスキルやノウハウないままでは依頼もできないし、良し悪しの判断もできない
質問などきても対応できない - キーワード選定の正しいスキルを持つ人を探し、出会うのが困難なうえ、今どき200円では良いライターさんは簡単には見つからない
- すべての工程を外注化すると1記事当たりの外注費がかさむ
- 外注さんとやり取りし、内容を把握するにはそれだけでも相応の時間がかかる(スムーズで常識的な人ばかりとは限らない)
- 1記事400円としても200記事外注するには80,000円(記事だけの外注の最低ライン!?)
アドセンスブログで成果を出すには記事数と運営期間が絶対必要です。
100記事近くなってアクセスが集まりだし、100記事を超えて、プチ爆発をする記事がでてきたりしながらサイトも育ち、200記事を超えてアクセスが急上昇してくる・・といったイメージ。
アドセンスあるいは、ブログ運営の初心者で、当初のアクセスも収益もあがらない時期に、外注費を払い続けられるとしたら、相応の経営者感覚の持ち主だけでしょう。
3か月のSkypeとメールサポート付きという点ですが、教材を購入してからブログを立ち上げ、外注化することを想定すると、3か月ではまだアクセスが集まらなくても普通な時期であり、上手くいく場合もそうですが、上手くいっていないことすら判断しずらい時期です。
3か月が経過し、上手くいっていないかもと感じたときにその時にはすでにサポート期間も過ぎていてどこにも質問や確認ができないのは初心者には致命的。
作業時間をかけていなくても、外注費をかけているのでアドセンスブログ運営開始4か月目というと、焦りもでてくる時期。
この時期にサーポートが切れてしまう設定の教材はそもそもおすすめしません。
個人的に思う、このFAAPの最大のデメリットは以下のとおり。
ココに注意
ブログ運営者本人に、キーワード選定、タイトル付け、見出し小見出しの使い方、ライティングスキル、WordPress運営の設定やスキル、などブログで稼ぐ力が何も身につかないこと。
ものは考えようですが、FAAPの教材費と外注費を払って、いずれにしても半年、或いは1年と時間とお金をかけるくらいなら、そのお金で、自己投資し、「ブログで稼ぐ正しい方法」を指導者に付いて学び、正しい方法で自分で実践をしていくことが、成功への近道だと、私なら断言します。
ただ、すでにアドセンスである程度収益化できていて、外注化を取り入れようといった場合の、外注化の方法や流れを知る教材としては優良です。
外注さん向けのマニュアルもあり、アドセンスですでに手応えを感じ、初めて外注化を取り入れようといった場合には役に立つ場面がありそうです。
FAAP(フルオートメーションアドセンスパッケージ)の総評
FAAPは、アドセンスを「外注化」して他人に任せることで、自分は何もせずに稼ぐを謳った教材です。
FAAPは、楽して稼ぎたい初心者さんにニーズがピッタリ合ってしまうのですが、結論から言って、FAAPはオススメしません。
理由は以下の通り。
- 本当に何もしなくても稼げると思っている人→外注するには、手間も時間もコミュケーション力も必要なのでFAAPでも挫折する
- アドセンスを学ばずに、いきなり外注しようとしている人→アドセンスやアクセスを集めるということを理解せずして、アクセスの集まる記事の外注は無理
- 外注に興味はあるけど、アドセンスを学ぶのが主の場合→アドセンスで収益をあげることに特化したアドセンス専用の教材や塾、コンサルの方が圧倒的に良い
AFFPの教材費と、外注費を考えると、収益が外注費を超えて利益になるのはかなり先の話になります。
それまでの間、相談する人もいない状況で、外注費を払いながら、アクセスの集まらないブログを運営していくのはメンタル的にも困難で、挫折の可能性大です。
あなたがアドセンスで、外注化で稼ごうと思っているなら、まずはあなた自身のキーワード選定スキル、ライティングスキルを最低限身につけてから外注化を取り入れるのがいいです。
まずは200記事にするために1記事400円だったとして80,000円。FAAPでいう、キーワード、タイトル、記事編集までそれぞれ外注化するとなるとさらに外注費がかさみます。
教材費と外注費を払って、いずれにしても半年、或いは1年と時間とお金をかけるくらいなら、そのお金で、自己投資し、「ブログで稼ぐ正しいスキルやノウハウ」を指導者に付いて学べる環境に身を置くこと、それが可能な、教材なり塾なりを見つけて、自ら実践してみることが、将来的には本当の意味での収入の自動化に近づく近道だと断言します。
もし幸運にも、200記事程度でいっとき収益があがったとしても、ほったらかしでその収益が維持できる程、アドセンスも甘くはありません。
「自分で稼ぐ力」をつけることをオススメします。
教材選びや塾選びに迷ったら、無料の相談フォームからご相談いただけますのでご利用くださいね。
更にネットで収益化していきたい、他の人とは一味違うブログ運営がしてみたい、という場合には以下のメルマガにも登録してみてください。